富田武
外觀

富田武 富田 武 | |
---|---|
出生 | 1945年9月24日 |
居住地 | 日本 |
學術工作 | |
主要領域 | |
著名作品 |
|
富田武(日語:富田 武/とみた たけし Tomita Takeshi,1945年9月24日—)是日本歷史與政治學者,成蹊大學法學部名譽教授。專長領域為比較政治學、俄羅斯與蘇聯政治史。
生平
[編輯]富田武於1945年出生於福島縣。1971年畢業於東京大學法學部,1981年退學於東京大學研究所社會科學研究科博士課程(未完成學位)[1]。
畢業後歷任補習班講師、大學兼任講師等職務,1988年起擔任成蹊大學法學部副教授,1991年升任教授[1],並於1999年至2002年間兼任該校亞洲太平洋中心主任,2002年至2004年間擔任法學部長[2]。富田為倡議設立成蹊大學法科研究所(法科大學院)的推動者之一。2014年自該校屆齡退休,獲名譽教授頭銜[1]。
著作
[編輯]單著
[編輯]- 富田武. スターリニズムの統治構造:1930年代ソ連の政策決定と国民統合. 東京: 岩波書店. 1996. ISBN 9784000010658. OCLC 675338822 (日語).
- 富田武. 戦間期の日ソ関係:1917-1937. 東京: 岩波書店. 2010. ISBN 9784000236898. OCLC 1006943357 (日語).
- 富田武. シベリア抑留者たちの戦後 : 冷戦下の世論と運動1945-56年 初版. 京都市: 人文書院. 2013. ISBN 9784409520598. OCLC 1461398961 (日語).
- 富田武. シベリア抑留 : スターリン独裁下, 「収容所群島」の実像. 中公新書 ; 2411. 東京: 中央公論新社. 2016. ISBN 9784121024114. OCLC 968202358 (日語).
- 富田武. 日本人記者の観た赤いロシア. 岩波現代全書 ; 109. 東京: 岩波書店. 2017. ISBN 9784000292092. OCLC 1410681494 (日語).
- 富田武. 歴史としての東大闘争 : ぼくたちが闘ったわけ. ちくま新書 ; 1383. 東京: 株式會社筑摩書房. 2019. ISBN 9784480072009. OCLC 1082218619 (日語).
- 富田武. シベリア抑留者への鎮魂歌(レクイエム). 京都: 人文書院. 2019. ISBN 9784409520758. OCLC 1112856502 (日語).
- 富田武. 日ソ戦争1945年8月 : 棄てられた兵士と居留民. 東京都文京區: みすず書房. 2020. ISBN 9784622089285. OCLC 1176249169 (日語).
- 富田武. ものがたり戦後史 : 「歴史総合」入門講義. ちくま新書, 1636. 東京都: 筑摩書房. 2022. ISBN 9784480074621. OCLC 1461373515 (日語).
- 富田武. 抑留を生きる力 : シベリア捕虜の内面世界. Asahi sensho, 1030. 東京: 朝日新聞出版. 2022. ISBN 9784022631176. OCLC 1334514533 (日語).
- 富田武. 日ソ戦争南樺太・千島の攻防 : 領土問題の起源を考える. 東京都: 株式會社みすず書房. 2022. ISBN 9784622095262. OCLC 1462846032 (日語).
- 富田武. ゾルゲ工作と日独ソ関係 : 資料で読む第二次世界大戦前史 第1版. 東京: 山川出版社. 2024: 238, viii. ISBN 9784634152502. OCLC 1457960377 (日語).
共著
[編輯]- 富田武; 李靜和. 家族の変容とジェンダー : 少子高齢化とグローバル化のなかで 第1版. 東京: 日本評論社. 2006. ISBN 9784535583993. OCLC 85861107 (日語).
- 富田武. コムソモリスク第二収容所 : 日ソの証言が語るシベリア抑留の実像. 東京: 東洋書店. 2012. ISBN 9784864590679. OCLC 836428993 (日語).
- 富田武; 岩田悟. ユーラシア研究所 , 編. 語り継ぐシベリア抑留 : 体験者から子と孫の世代へ. 橫浜市: 群像社. 2016. ISBN 9784903619699. OCLC 965728921 (日語).
- 富田武; 長勢了治. シベリア抑留関係資料集成. 東京: みすず書房. 2020. ISBN 9784622089582. OCLC 1198812780 (日語).
譯著
[編輯]- F.フェヘール. 欲求に対する独裁 : 「現存社会主義」の原理的批判. 富田武 翻訳. 東京: 岩波書店. 1984. ISBN 9784000047708. OCLC 672977172 (日語).
- エドワード・ハレット・カー. コミンテルンとスペイン内戦. 富田武 翻訳. 東京: 岩波書店. 2010. ISBN 9784000271653. OCLC 959732572 (日語).
- R・W・ディヴィス. ペレストロイカと歴史像の転換. 富田武 翻訳. 東京都: 岩波書店. 1990. ISBN 9784000020428. OCLC 1461561978 (日語).
- O.フレヴニューク. スターリンの大テロル : 恐怖政治のメカニズムと抵抗の諸相. 富田武 翻訳. 東京: 岩波書店. 1998. ISBN 9784000010672. OCLC 676000145 (日語).
- 和田春樹; 富田武; アジベーコフ. 資料集 コミンテルンと日本共産党. 東京都: 岩波書店. 2014. ISBN 9784000229364. OCLC 1461508756 (日語).
- アンドレイ・バーシェイ. 神々は真っ先に逃げ帰った: 棄民棄兵とシベリア抑留. 富田武 翻訳. 人文書院. 2020. ISBN 9784409520819. OCLC 1461310741 (日語).